今週はトルコショックにやられ、どのファンドも先週から比べるとリターンは下げていますね。
私は一時的なものと思っており、週末アメリカと中国の貿易摩擦の懸念が後退したことで週末は株高となっており、来週は回復するのではないかと思っています。
ひふみプラスがここ半年のリターンがマイナスとなっています。
私が投資を始めて以来マイナスになったのは初めてかもしれませんね。
セゾンがやはりここのところ好調さがリターンにでています。どのファンドもマイナスになるなか若干ですがプラスになっております。
セゾンは私はイデコで投資しておりますが、今後も満額積み立てていく予定です。
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 ー2.92%(先週比 ー4.71%)
1年 3.09%(先週比 ー0 .79%)
3年 1.90%(先週比 0.18%)
5年 5.90%(先週比 ー0.42%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 4.57%(先週比 0.81%)
1年 4.29%(先週比 ー0.5%)
3年 1.31%(先週比 ー0.18%)
5年 6.81%(先週比 ー0.23%)
【iFree S&P500インデックス】
6か月 19.48(先週比 -9.15%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
ーー
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 1 .20%(先週比 ー3.76%)
1年 3.53%(先週比 ー0.82%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 20.78%(先週比 -8.99%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 6.69%(先週比 -9.89%)
【ひふみプラス】
6か月 -1.39%(先週比 -7.77%)
1年 13.63%(先週比 ー2.69%)
3年 14.66%(先週比 0.83%)
5年 19.91%(先週比 ー0.77%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

