赤いライジングスターの家計簿 2018.7月です。
今月も娯楽といったものの支出はありません。
連れに「お金使ってないけど大丈夫なのか」と心配されるほどです(笑)
お金を使いすぎて心配されることはあると思いますが逆はそうはありません。。
別に節約を意識しているわけではないのですが、なんか買おうかなぁと思うと「やっぱりいらないか」っていう感じになってしまうのですよね。。
その代わりではないのですが、食事やお酒はちょこっとだけ贅沢しています。
今月は6万円近く貯金できましたね。
住民税の支払いがあってこの貯金額なら上等でしょうW
引き続きこの調子でいきたいと思います。
【電気代】
エアコンを使う季節になり電気代が高くなってきました。節約しすぎて熱中症でもなれば医療費にかかってしまうので我慢はあまりしないようにしています。
【食料系】
毎月お酒代やお昼ご飯ふくめほぼ一定です。食事は健康のためにもしっかりとるようにしています。
【日常生活関連費】
整髪料だけでした(笑)
【医療費】
先日の肝臓精密検査の受診でかかった分です。
【被服費】
夏前にまとめて買ったことや昨年のセール時に服を買ったので、特に買うものがありませんでした。
【住民税】
今年度初めて住民税がひかれました。イデコやふるさと納税のおかげで昨年に比べると、昨年は45,000円支払っていたので、1万円も安くなっていますW
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)にほんブログ村
投資信託ランキング<