さてファンドの結果です。
どのファンドも大幅に下げております。
世界経済インデックスファンドがここまで下げたのは投資を始めて以来ないような気がします。
やはりトルコ通貨急落による新興国への影響は大きいようですね。
ひふみプラスもー2%超と急落。ひふみプラスは日本株式ですが、アジアや新興国の経済状況が悪いと影響されやすいようですね。
しかし私の気になるファンドはみんな優良のファンドです。
慌てずにこのまま積立をしていきたいですね。
【日経平均株価】
21,857.43(-440.65)
【NYダウ】
25,313.14(-196.09)
【世界経済インデックスファンド】
ー332円 (21,944円 ー1.49)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-79円(14,464円 ー0.54%)
【iFree S&P500インデックス】
-119円(11,648円 ー1.01%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500)】
-106円(10,409円 ー1.01%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-159円(10,390円 ー1.51%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-148円(10,438円 ー1.4%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-106円(11,107円 ー0.95%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-153円(10,399円 ー1.45%)
【ひふみプラス】
-957円(40,075円 ー2.33%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

