今年も気づけばもう半年を過ぎており、そろそろふるさと納税について検討する時期が来ました。
私は昨年からふるさと納税を始め焼津市に40,000円使いました。
蟹や冷凍マグロ、ホタテ、海老など多くの食材が届き、私は年に1回蟹を食べる習慣がありネットつ半で5000円~7000円の蟹を頼んでいましたが、2000円で大満足の蟹を食べれました。
今年も焼津市で蟹に納税することは決まっていますが、残額は他の自治体に納税してみようかと思っています。
何故かというと食べきれないからです(笑)
皆冷凍保存できる商品でしたが、ホタテなど少し期限が切れてしまったのがありました。(火をしっかり通して食べれました)
また申請時期も少し遅くしようと思っています。
ネットでは1か月以上時間がかかってしまうという書き込みもあり、年末に蟹を食べれるように10月中に申し込みしましたが、1週間ほどで届いてしまったからです。
ネット通販とほとんど変わりませんでしたね。
ふるさと納税はどこにしようか考えるの楽しみのひとつです。
まだ使ったことがない方は是非チャレンジしてみてください。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

