目の前で蚊のようなものが飛んでいると、何も飛んでいないのにオカルト的なことをいう人をたまにみかけますが、それはオカルトではなく飛蚊症という症状かもしれません。
目の中には硝子体と呼ばれるゼリー状の組織が詰まっており、この硝子体に濁りが生じると、目の奥で光を感じる網膜に影として映ります。
その影が虫のようにみえているのです。
大半は生理的飛蚊症といって高齢になったり、近視が強くなったりすることで起こりやすくなりますが、まれに病的飛蚊症といって、網膜に穴が開いたり剥がれたりすることで起こることもあります。
網膜裂孔、網膜剥離、硝子体出血、ぶどう膜炎という病気の場合に症状がでることがあるようです。
生理的飛蚊症か病的飛蚊症かは自分では判断できないそうなので、まずは眼科に受診して病気なのかそうでないのかは見てもらったほうが良いでしょう。
私もたまにですが糸見たいなものが見えるときはありますが気になる程度ではありません。
頻回にみられるようになってきたら眼科にいきたいと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

