さてファンドの結果です。
emaxis slimバランス(8資産均等型)以外、どのファンドもマイナスとなっていますね。
ひふみプラスが連日下落しています。
この結果をラッキーとみるべきでしょうか?いやいやもう最悪とみるべきでしょうか?
それは個人の考えによります。
ひふみプラスは日本株式に投資するファンドです。
ひふみプラスに投資している皆さんが長期的に日本は発展すると思えば投資するべきですし、いやいや発展はしないと思っているならやめるべきでしょう。
長期的に発展すると信じているのであれば下落はラッキーと思えるでしょうし、発展しないとおもっているならこれから下落の場面で耐え切れないのでおすすめしません。
わたしは世界経済インデックスファンドに投資しておりますが、このファンドも最近様々な意見があります。
新興国への投資比率が多すぎるリスクが大きいと。。。
そういう意見がある度にぶれている人は投資に成功しないと思います。
私は新興国含め人口が増えている国は羽陽曲折ありながら成長は続けると思っています。
投資先がなぜ成長するのかという根拠を持っていればブレることなく投資し続けられると私は思っています。
それが正解なのかは20年後にわかります。。。
【日経平均株価】
22,553.72(8.88)
【NYダウ】
25,306.83(-144.23)
【世界経済インデックスファンド】
-46円 (22,410円 ー0.20%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-8円(14,605円 ー0.05)
【iFree S&P500インデックス】
-76円(11,560円 ー0.65%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500)】
-68円(10,330円 ー0.65%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-46円(10,487円 ー0.44%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
7円(10,659円 0.07%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-83円(11,002円 ー0.75%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-44円(10,512円 ー0.42%)
【ひふみプラス】
-609円(41,760円 ー1.44%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

