いや~~~~~暑いですね。。。
もう連日猛暑ということばが飛び交っています。
熱中症とみられる症状で毎日かなりの方が救急搬送されているようですね。
もう日中は外に出ない方が無難ですが、屋内でも熱中症になる場合もありますのでエアコンを上手に使っていく必要があります。
私もさすがに午前中は我慢して午後はなるべくエアコンをつけるようにしていますが、ふとこの季節にエアコンが壊れたらどうなる??と思う時があります。
というか私はエアコンは夏場しか使わないので壊れるとしたな夏場しかありません。。
今のエアコンは部屋についているもので私のではありません。
しかももう2001年に取り付けられていますのでもう17日年もたっており、いつ壊れてもおかしくないのです。
そのため壊れる前に何とかマンション管理会社に交渉をしてみることにします。
ネットで検索するとエアコン耐久性からのメーカーの取り換え目安として13年くらいといわれているようですので、ここらへんを管理会社につっつく感じでしょうか?
しかし交渉が破断しもし壊れた場合、新しいエアコンがすぐに取り付けられるとは限りません。
夏の一番熱いときに壊れたらエアコン在庫不足で1~2週間つかないなんてことになりかねません。
そんな事態になったら私も連れも干からびて死んでしまいます。
そんな事態になったらウィクリーマンションでも借りて非難するしかないという結論にいたりました。
後日赤いライジングスター交渉編をお伝えいたしますww
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

