18日に大阪北部の震源とする地震が発生、震度6弱という大きな地震に見舞われ、被害の
大きさは直下型であったため予想以上となりました。
この地震で犠牲になられたかたもおり、お悔やみ申し上げます。
余震もあり不安の中生活している方も多いと思いますが、気になる報道を目にしましたのでお知らせいしておきます。
19日の閣議後の記者会見で、福祉消費者相が災害に便乗した悪質商法に注意するよう呼びかけています。
大きな被害が発生すると、必ず現れるのが、被災地だけではなく、点検商法などの災害に関わる消費者トラブルが発生しているとのこと。また市役所を名乗るものから義援金を求められたというものがあるようです。
あやしいと思ったら「消費者ホットライン(局番なしの188)」に連絡すると良いそうです。
しかしこういう人の不安に付け込んで詐欺をする輩が消えません。
いったいどういう神経しているのでしょうかね。
こういうことをしていると死んだ後に地獄に落ちて煮えたぎった五右衛門風呂にいれられることでしょう。
自分は大丈夫と思っても良そうできない手口でこられると判断力にかけ騙されてしまう可能性もありますので注意しましょう。
また親族の方などご高齢の方などいらっしゃいましたら、気を付けるよう声をかけてあげると良いと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

