14日のNY市場はアメリカと中国の貿易摩擦への懸念から株安となりました。日経平均株価は欧州中央銀行が政策金利を19年夏まで低水準で据え置きすることを示したことや、外国為替市場ドル円が110円台後半まで円安に向いたことで株高となっています。
さて本日のファンドの結果です。
本日は世界分散投資しているファンドがマイナスとなっていますね。
株式のファンドは良好です。
また楽天・全米株式インデックスファンドの純資産額が130億円を超えています。1年弱でこのペースはかなり早いですね。ここのところ日々の結果も安定している印象があります。
【日経平均株価】
22,851.75(113.14)
【NYダウ】
25,175.31(-25.89)
【世界経済インデックスファンド】
-53円 (22,299円 ー0.23%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-66円(14,433円 ー0.46%)
【iFree S&P500インデックス】
68円(11,434円 0.59%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
15円(10,416円 0.14%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-10円(10,598円 ー0.09%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
66円(10,932円 0.61%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
43円(10,520円 0.41%)
【ひふみプラス】
87円(43,762円 0.2%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

