5日のアメリカ市場は4日の株価上昇を受けて利益確定の動きが広がりましたが、マイクロソフトやアップルを中心にIT株関連の株が買われ、小幅な値動きとなりNYダウは株安となっています。
日経平均株価はアメリカ株価数先物の推移が下支えとなり株高となっています。
さて本日のファンドの結果です。
ファンドの結果が割れていますね。ひふみプラスは上がると思いましたが逆の結果となっています。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが楽天証券の分類平均 値上がり率ランキング2位位となっています。日々の結果は派手さはありませんが着実に結果を出してくれていますね。
【日経平均株価】
22,625.73(86.19)
【NYダウ】
24,799.98(-13.71)
【世界経済インデックスファンド】
-36円 (22,267円 ー0.16%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
35円(14,374円 0.24%)
【iFree S&P500インデックス】
1円(11,202円 0.00%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-9円(10,284円 ー0.09%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-20円(10,595円 ー0.19%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
7円(10,705円 0.07%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-12円(10,368円 ー0.12%)
【ひふみプラス】
ー128円(42,974円 ー0.3%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

