21日のアメリカ市場は、アメリカと中国の貿易交渉での合意を受けて貿易戦争への懸念が後退。NYダウは2か月ぶりに25000ドル台を回復。しかし日経平均株価はこの貿易摩擦への懸念後退は織り込みずみであり、また北朝鮮情勢の不透明感から株安となっています。
さて本日のファンドの結果です。
昨日とは逆の結果になりひふみプラスがマイナスで他のファンドは概ね良好ですww
楽天・全世界株式インデックスファンドの純資産額が80億円を超えてました。
楽天・全米株式インデックスファンドに比べると見劣りしますが着実に増えてきています。
【日経平均株価】
22,960.34(ー42.03)
【NYダウ】
25,013.29(+298.20)
【世界経済インデックスファンド】
57円 (22,499円 0.25%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-5円(14,486円 ー0.03%)
【iFree S&P500インデpックス】
68円(11,244円 0.60%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
59円(10,417円 0.57%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
24円(10,644円 0.23%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
67円(10,730円 0.63%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
47円(10,500円 0.45%)
【ひふみプラス】
-68円(43,513円 ー0.16%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

