ただの積立投信の日誌は、昨年ただの日誌(記録)として開設したブログで、投資を始めてからの私の日誌が誰かに読んでもらって、初心者の投資家の気持ちのぶれ方など参考にしていただければいいかな位に思っていました。
しかし予想に反して少しずつ訪問者が増えていきたことで私の意識も少しずつ変化し、投資初心者用~中級者向けブログとして少しでも積立投資を始めるきっかけになれば嬉しいなという思いに変わり毎日2回更新するようになってしまいました(笑)
先日も書きましたが、私はこのブログで少しでも笑顔になってもらったり、投資に興味をもってもらえればと思っており、最近「楽しみにしています」とか「笑っちゃいました」とか私の目指しているブログに少しずつ近づいてきているのかなと思いながら記事にしていました。
そして私自身本当にうれしい出来事がおこりました、ツイッターでフォローいただいていますはち@無職なうブロガー様から下記の依頼をいただきました。

えっ?えっ?投資のきっかけになれたなんて、こんな嬉しいことはありませんww
即決でお願いいたしました。
そしてはちさんはこんな嬉しいこともつぶやいていただいています。

もう情熱大陸とかでれるんじゃないかと思ってきました(笑)
ブログをただ単に書くのではなく、書いているブログを誰かに見てもらった時に参考にしもらいたいのか、笑ってもらいたいのか、今後も目的をしっかりもっておきたいものです。
私はこのブログをとおして、少しでも楽しく幸せになってもらいたいと思っています。
お金だけが人生ではありません。なのでこのブログではお金だけではない情報も時々発信していきたいと思っています。
もちろん軸は投資ではありますので、投資の入り口に立っていただくことに貢献できれば私はとても嬉しいです。少しはインフルエンサー(影響者)の端くれくらいにはなれたのでしょうか。
えっ?
「調子に乗るなよ赤いライジングスター」
「お前なんかインフルエンサーじゃなくてインフルエンザにかかっちまえ」
すごい言われようです(笑)
ただ私も気づけば今年40歳です。
最近20代の方達が投資を始めたり、ブログを頑張っているのを見ていると応援したくなるのです。
応援?おこがましい。。私よりすばらしい記事を作り、すでにインフルエンサーになっている方達もいっぱいいます。
日本の未来は明るいぞww
はちさんのブログも人生ネタ作りをコンセプトに、楽しく役に立つ素晴らしいブログになっていますので是非訪問いただければと思います。
人生ネタ作り
>ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

