4月は地政学リスクの後退により、金融市場は回復基調にあり、リターンは先月時点で3%でしたが、今月は4%まで上がり、資産は10万円近く増えました。やはりお金は増えていくと嬉しいものですw
さて4月の積立てですが、定期の積立て以外には、臨時収入10万円を世界経済インデックスファンドにスポット購入し、ブログ収入と楽天ポイントを9,000円ほどiFree S&P500インデックスにスライド投資しています。今月は10万円のスポット購入もあり積立額は20万円をこえました。
しかしまだ安全資産:リスク資産=5:5のままとなっています。予想以上のペースでは積立られているので、当面の目標である6:4になるまで焦らず着実に積み立てていきたいものです。
【特定口座】
≪世界経済インデックスファンド≫
50,000円 (定期積立)
100,000円(スポット購入)
保有数量 2,204,150口
取得総額 4,667,001円
トータルリターン +254,206円(5.44%)
≪iFree S&P500インデックス≫
9,103円(スポット購入)
※ブログ収入 楽天ポイント スライド投資
保有数量 27,204口
取得総額 29,810円
トータルリターン -436円(ー1.46%)
【ideco】
≪セゾン バンガード グローバルバランスファンド≫
23,000円(定期積立)
保有数量 125,225口
取得総額 180,015円
トータルリターン -1,081円(-0.7%)
【積立NISA】
≪世界経済インデックスファンド≫
33,333円(定期積立)
保有数量 59,028口
取得総額 133,331円
トータルリターン -1,540円(-1.15%)
4月積立合計 215,436円
投資元本合計 4,987,324円
トータルリターン合計 +251,149円(4.31%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

