本日はNYダウは株安、日経平均株価も株安になるかと思いましたが、日米の通商問題を協議する新たな枠組みを創設することで合意したことで、株高となっています。鉄鋼制限は継続協議ではありますが、アメリカ多少は譲歩していくことでしょう。
さてファンドの結果です。ひふみプラス以外どのファンドもプラスになっていますね。
私としては逆の結果になると思っていたので、ちょっとびっくりしました。
世界経済インデックスファンドの純資産額が554億円と過去最高に達しました。今年に入ってからあまり景気の良い話が少なかったのですが、世界経済インデックスファンドの根強いファンが着実に積立ているようですね。私もその中の一人ですwww
【日経平均株価】
22,191.18(32.98)
【NYダウ】
24,748.07(-38.56)
【世界経済インデックスファンド】
101円 (22,368円 0.45%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
93円(14.260円 0.66%)
【iFree S&P500インデックス】
37円(10.778円 0.34%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
59円(10.052円 0.59%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
37円(10.530円 0.35%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
41円(10.258円 0.4%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
67円(10.146円 0.66%)
【ひふみプラス】
-113円(41,707円 -0.27%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

