本日はシリアへの攻撃が限定的だったこともあり、NYダウが反発し株高となり、日経平均株価もひっぱられてか株高となっていますが、シリア情勢への懸念は完全に後退したわけではないので、しばらくは神経質な動きとなると思われます。
さてファンドの結果です。NYダウや日経平均株価の結果からみると、あれっ?って感じですね。
アメリカ株のファンドは微増といったところでしょうか。ひふみプラスが下げた要因がわかりません。
【日経平均株価】
21,847.59(12.06)
【NYダウ】
24,573.04(212.90)
【世界経済インデックスファンド】
ー36円 (22,169円 ー0.16%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-39円(14.136円 ー0.28%)
【iFree S&P500インデックス】
45円(10.616円 0.42%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
4円(9.907円 0.04%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-12円(10.433円 -0.11%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
43円(10.099円 0.43%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
11円(9.989円 0.11%)
【ひふみプラス】
-172円(41,178円 ー0.42%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

