休場明けのNYダウは大幅な株安となっています。連日株高でしたから一服といったところでしょうか。でもこの一服の幅が最近大きいですね。。日経平均株価は売り買いが交錯しましたが株高で終了しています。
さてファンドの結果です、NYダウが大幅に下げた割にはほとんどのファンドがプラスでした。唯一楽天全世界株式インデックスファンドがマイナスでした。設立当初から成績があまり良くなく、他のブログでも心配の声が上がっています。成績は別に人気は高く純資産額は着実に積みあがっており43億となっています。将来的に安定してくる可能性も十分あるファンドですので、今は逆に激安で買えると思っても良いのかもしれません。私は分類平均が下回っているうちは積立てず引き続き様子を見ていくつもりです。
【日経平均株価】
21.970.81(45.71)
【NYダウ】
24.964.75(-254.63)
【世界経済インデックスファンド】
44円 (22.299円 0.19%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
59円(14.230円 0.42%)
【iFree S&P500インデックス】
11円(10.790円 0.10%)
【emaxis バランス(8資産均等型)】
6円(19.328円 0.03%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
3円(10.450円 0.03%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
9円(10.223円 0.09%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-7円(10.103円 (-0.07%)
【ひふみプラス】
337円(41.435円 0.82%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

