本日もNYダウ、日経平均株価とも記録的な株安でした。世界同時株安が加速しています。。。日本や欧州にも株価下落のが流れが波及して、リスク回避の動きが本格化した投資家が多く、売り注文が殺到したようです。
さらに投資家の不安心理を表すとされる「恐怖指数」が急上昇し、運用資産の価値の急落を避ける売り注文も続出しました。またコンピューターが自動的に売買を繰り返す「超高速取引」が値動きを加速させたの見方もあるようです。
時代ですね。。。。
私自身は一時的なものと思っておりますが、しばらく乱高下するのかと思います。
さて本日のファンドの結果は、もうひふみプラスの下がり方がすごすぎます。分配金を出したくらいの下がり方です。。。そのほかのファンドも見たことないような下がり方で、私の資産も12万円ほど下がりました。
でも私としてはもっと下げてほしいと思ってしまうのです。完全にMですね(笑)
下げ幅が大きければその分反発も大きくなるので将来が楽しみになります。
でもやはり世の中不景気にはなって失業者などは増えてほしくはないのでほどほどで止まってほしいものです。
【日経平均株価】
21.610.24(-1071.84)
【NYダウ】
24.345.75 (-1175.21)
【世界経済インデックスファンド】
-550円 (22.512円 -2.38%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-267円(14.567円 -1.8%)
【iFree S&P500インデックス】
-549円(10.651円 -4.90%)
【emaxis バランス(8資産均等型)】
-518円(19.406円 -2.6%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-280円(10.490円 -2.6%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-498円(10.105円 -4.7%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-484円(10.027円 -4.6%)
【ひふみプラス】
-2.465円(40.296円 -5.76%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

