老後貧乏にならないために実践していること-6-は赤いライジングスターが実践したいこととしてプリズナートレーニング編です。
おかげさまでツイッターでも最近「いいね」をいただくことも多くなってきております。その中でも木葉巻打さんから、よくいいねいただけるのすが、私もどんな方だろうと思って、木葉巻打さんのツイートをみさせていただいたところ、プリズナートレーニングという言葉を目にしました。
ちなみに木葉巻打さんは他にも格闘技などもされているため、アップされている写真もバランスのとれた素晴らしい身体をされています。(食事管理はそれほどせず体脂肪は一桁だそうです)
プリズナートレーニングについて調べてみると、まさしく囚人さんたちが監獄でおこなっている、自重トレーニングで、マシーンなどのウェイトトレーニングをせず、プロテインも飲まなくても良いとのこと。私としてもプロティンを飲むことは否定的ででありましたし、ジムに通わなくても良いのであれば健康でいながら節約にもなるため、老後貧乏にならないために実践したいことの一つにしたいと思いました。
木葉巻打さんとも何度かツイートでやりとりさせていただきました。格闘技をされていることもあり、とても礼儀正しく、懇切丁寧にお答えいただき、わからないことなど教えていただけるとのことです。
赤いライジングスターはそんなことを言われると甘えぱなしになってしまうので、まずは自分で学んでから質問をしていきたいと思っています。さてと、まず最初にすることはプリズンブレイクをみて囚人さん達の気持ちを学ぶことから始めます(笑)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)

