マイクロソフト600億ドルの自社株買いと増配発表!!個別株投資は忍耐強く持ち続けると良いことがある。
私は公開こそしておりませんが、米個別株にも投資をしており投資先は主にアップルとマイクロソフトに投資をしております。
個別株はインデックス投資とは違い、企業の様々な情報が流れてくるため、それが悪い情報だと長期投資をすることへの弊害なることがあります。
ここ最近だとアップルの課金制度緩和命令の悪いニュースでしょうかね。
そして良いニュースとしては15日発表されたマイクロソフトの600億ドルの自社株買いと増配を決定したことです。
この自社株買いはかなりの額になるので、マイクロソフトの1株当たりの価値をかなり高めてくれる効果があります。
増配も前期比0.06ドル(11%増)となる0.62ドルですから、これまた大きいです。
このため先物は上がり始めており、市場が開いてから株価は上昇する見込みが高いでしょう。
先日アップルのニュースが出た後一部利確したので、そのお金でマイクロソフトを購入したいと思います。
アップルは保有は続けますが、今後の決算含め様子を見て考えたいと思います。
昨年はハイテクがなかなか上昇せず忍耐力が試されましたが、今年になり良い風が吹き始めているなぁと感じています。
※投資は常識の範囲で自己責任でお願いいたします。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。