携帯電話をauから楽天モバイルに乗り換えしました。
私はこれまで携帯電話料金を節約するために、ガラケーで生き抜いてきましたが、ついに3G世代が終了になることや、楽天モバイルにより破格の値段で利用できるということから今回スマホへの切り替えも含め乗り帰ることとなりました。
私は携帯持っていてもほとんど使わず、いままで毎月の基本料金を取られ続けていました。
とはいっても一番安いプランなため現在は1300円程ではありましたがw
ただ使わないものにお金を払い続けるということは、とても嫌なもので一時期携帯いらないんじゃないかと本気で思いましたが、いろいろ不都合が出そうなので泣く泣く払い続けていました。
楽天モバイルが出てきたことから、各社値下げを始めたためauも同じくらい下げるのではないかと淡い期待をしていましたが、あまり下がらないため今回見切りをつけて楽天モバイルに乗り換えることとしました。
節約したお金を投資に回したらいづれ大きな資産となるよ。
楽天モバイルに現時点で乗り換えると、スマホ機種によりますが機種代金があとでポイントとしてもどり実質1円で買えることができます。
そして私にとって最大のメリットは毎月の基本料金が全くかからないこと。
つまり無料になるのです。
楽天モバイルの場合通信料1Gまでは無料のため、携帯でネットはほとんど使わない私にもってこいの会社なのです。(もし使う時は家のWiFiを使います)
その為1300円/月×12カ月=15,600円を毎年節約できます。
10年間節約できれば156,000円です。
80歳まで生きるとしても後40年と考えたら624,000円です。
このお金を投資に回したら節約できるだけでなく大きな資産になっていくのです。
そんな事ケチっても仕方ないと思う人もいるとは思いますが、こういうマインドを持って生活をしていないと、普通の収入では毎月10万円を投資に回すことはなかなかできないと思います。
人によってはストレスになってしまうので私の真似はしなくてよいと思いますが、少しでもお金を投資に回したいと考えている人の参考になれば幸いです。
※楽天モバイルはまだつながらないところがあるのでエリアは調べた方が良いと思います。
※投資は常識の範囲内で自己責任でお願いします。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。