インデックス投資家が嫌われているの??
最近ツイッターで「インデックス投資が嫌われている」というものをよく目にしますね。
私は最近あまりツイッターを見ていないのでよくわかりませんが、インデックス投資家がマウントでもとっちゃったのですかね?
まぁ普段積立以外なにもすることなく、こういった爆上がりの時に「含み益の報告」のするくらいなものでしょう。
そして多くインデックス投資家にこの爆益報告されると、インデックス投資家にマウントとられたと感じる人もいるかもしれませんね。
こういった世の中なので資産が増えていること自体面白くないという人も多いでしょうしね。
実際「インデックス投資が最適解」と他の投資家に噛みつく輩も一部いるのかもしれません。
まぁ投資なんて本来は人に報告したりするものでもなく孤独に闘うものでもあるわけです。
その孤独感から解放されるためにSNSで人とつながって「皆で頑張っていこうよ」というのが投資アカの本来の姿でもあるかと思うので、いがみ合わずに仲良くすればいいのではないかと思いますがね。
ただでさえ世の中イライラ、ギスギスしているのですからSNSの世界位楽しくあってほしいものですね。
※投資は常識の範囲内で自己責任でお願いします。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。