下がると思いきや朝起きると上昇する米国株。
昨日は追加経済政策協議が可決しないことへの不安から、市場が開いた直後は下落しており調整場面かと思い寝ましたが、朝起きると米国株市場の終値ではしっかりプラスとなっておりました。
NYダウ +0.35%
S&P500 +0.28%
ナスダック+0.50%
下値はしっかり支えら底堅い印象であり、NYダウも30000ドルがサポートラインになり下がりづらくなっていることから、ここからガクっと下がるにはそれなりの悪材料が必要になってくると思います。
ワクチンで副作用が出て中止とか、追加経済政策がいつまでも可決されず倒産や失業者があふれかえるとかでしょうかね。
まとめ
そのため私の資産もジワジワ上がり、個別株・ETFも着実に増えてきています。
特に金が再び上昇を始めており、着実に上へ突き抜けるチャートを形成しつつあります。
今は売買を頻回に繰り返すより、バイ&ホールドしておく方が資産を増やせる時期ではないかなと考えています。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。