3000円上乗せのプレミアム商品券に行列??
ここ最近購入すると数千円上乗せするというプレミアム商品券を発行する自治体が多くなっています。
これはコロナ禍で消費活動が減っていることから、地域の商店にお金が回るように考えられたものです。
静岡でも1万円分の商品券を購入すると、3000円上乗せするプレミアム商品券が人気となり、郵便局は行列となりました。
投資のリスクよりコロナ感染リスクを選ぶ日本人。
3000円のために郵便局に大行列。。
3000円なら投資すればそれほどリスクなく得られるお金であります。
しかしそれを知らない多くの日本人は郵便局で密になりながら並び、コロナウィルスにさらされ、感染リスクと勇敢に戦うのです。
なんたることでしょうか。。
国がお金、投資のことを国民に学ばせていれば、感染リスクを負ってまで、プレミアム商品券目当てに多くの人が行列することはなかったかもしれません。
私も投資を始めていなければ、この数千円目当てに並んでいたかもしれないと思うとゾッとします。。。
お金の教育は早急に行っていく必要がありそうですね。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。