個別銘柄への投資をするには知識がなさすぎると実感。
昨日テラドック買収による影響を懸念してリボンゴを売却しました。
+30%ほどのリターンで利確でき、先日購入したTV代を得られたので大変満足ですが、今回あらためて、まだまだ知識が足りないことを思い知らされました。
合併、買収の知識が少ないため、将来どうなるのか描けないなのです。。。
この程度の知識で調子に乗ってクラウドの個別株に投資をしていたら絶対に損をすると思いますので、いまある個別銘柄はある程度処分をして金やVGTなどのETFに投資をしていきたいと思います。
しかし今の時点で自分の力を知ることができたのは幸いです。
個別銘柄への投資は正直楽しいので、もっと勉強をしてから投資をしたいなと思います。
長い投資人生回り道したっていいじゃない。
※投資は常識の範囲内で自己責任でお願いします。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。