投資の参考にしているサイトをご紹介します①
投資を始めたい又は始めたはいいけど何を参考にしたらいいかわからないという人は多いと思います。
投資初心者の場合「確実に稼げる!!」とか「億り人」などの景気の良いワードにつられて、信ぴょう性の低い情報をつかまされ損をする人が後をたちません。
その為、私が日ごろから投資の情報や知識を得るために参考にさせていただいている、本、ブログ、SNS、ユーチューブのサイトを少しずつご紹介させていただきたいと思います。
高橋ダンさんのユーチューブ
高橋ダンさんは日本とアメリカのハーフで2020年突如として現れたユーチューバーで、本日の時点で16万人の登録者がいます(すごいですね。。)
日本生まれのアメリカ育ちで子供の頃から投資を始め、ウォール街で働き、ヘッジファンドを立ち上げました。
現在は売却し世界60か国以上を回り現在は日本に住まれています。
ダンさんのユーチューブでは、現在1日2回更新されています。
まずその日の世界ニュースと市場の動きを解析し、日本では得られない情報を教えてくれます。
また海外メディアなど重要なニュースを15分くらいでまとめてくれているので、忙しい人には非常にありがたいのです。また最後に視聴者からの質問にも答えてくれます。


そのあと「投資」「経済」「政治」「自己啓発」などダンさんの思っていることなどの動画をアップされています。
投資のことはもちろん、政治や経済のことも詳しく非常に勉強になります。
もはや課金でお金をとっていいレベルの情報を無料で教えてくれるので、ありがたいとしかいいようがありません。
ダンさんは自身の得てきた投資知識などを伝えて、日本人に豊かになってほしいという思いもあるようです。
またアップした動画の英語バージョンの動画もアップし、英語のレベルが低い日本人に英語を学んでほしいと、自身にはほとんど得がないのに更新を続けています。
日本にがんばってほしいという情熱が伝わってきますね。
ダンさんのおすすめの投資戦略
ダンさんの投資戦略としては、ポートフォーリオの70~90%を多様な商品に積立投資をし、残りの10~30%で短期~中期で取引することをおすすめされています。
どちらかというと堅実なアドバイスをしてくれますね。
ダンさんはウォール街で働いていたことから、チャート分析に長けていて、短期的な予測において高い確率で的中されています。
チャートの見方なども解説してくれて非常に勉強になります。
私も先日FXIでちょっとだけ稼がせていただきました(笑)
また金などのコモディティについても詳しく参考になることばかりで、投資の多様化の必要性ついて学ぶことができました。
もちろんダンさんも100%的中させているわけではありませんし、空売りなどもされているため、個々のレベルに応じて投資するかの判断は自分で決めなくてはいけません。
まとめ
ダンさんのお人柄は誠実そのものですが、明るいご性格でもあり、投資に興味のない妻もダンさんが冗談を言うと笑っています。
私含め視聴者が気になっっていることは、ダンさんが購入したいくつかの盆栽がどうなっているかです(後ろに写っている鉢です)
どんどん枯れていくのをみて、視聴者は水をあげているのか気になってしょうがなくなるのです。
「すでに一つは死に、二つは死にかけており、どうしたら良いかわからなくない!!」とおっしゃっていましたが、ついに全部死んだようで新しい物を買ったようです(笑)
植物に詳しい方は教えてあげてください!!
とにかく応援したくなるダンさんのユーチューブはおすすめです!!
※ダンさんはツイッターやブログもされております
下にリンクを張っておきますね。
https://www.youtube.com/channel/UCFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
https://twitter.com/Dan_Takahashi_
http:// https://note.com/dantakahashi
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。