レムデジビル臨床試験 主要項目達成
29日ギリアド・サイエンシズは抗ウィルス治験薬レムデジビルが、新型コロナウィルス感染症治療での有効性を調べる米国の臨床試験で、患者のより速い回復を促したと発表しました。
早期にレムデジビルを投与された患者の62%が退院。遅れて投与された患者も49%が退院し、治療の早い段階で投与すれば、より高い効果がある可能性があると示されました。
臨床試験は続き、5月半ばまでには暫定試験結果が明らかになる可能性があるとのことです。
ギリアド株が5%超の上昇でトレンド入りか
この報道を受けてギリアド・サイエンシズの株価が5.68%上昇しました。
上記は長期間のチャートですが、大きな太陽線が現れましたね。
MACDも上記のチャートでは分かりづらいですが、上に突き抜けています。
これらは上昇していく可能性が高いことを示しています。
また現在83ドル付近ですが、2017年頃に二度このラインをチャレンジし下落しています。
今後このラインを超えれば120ドルまで上がる可能性は高いと思います。
あくまでレムデジビルの臨床試験が上手くいった場合ではありますが。
まとめ
私はこの報道を前日に受けて、少額ではありますがギリアド株を購入することができました。
米国株は情報を手に入れることが難しく日本に住んでいては不利という意見もありますが、インターネットが発達している今ほぼタイムリーに情報は仕入れることができます。
英語も翻訳機能を使い読むことができますし、現在はアメリカに住むブロガーやユーチューバーからも様々な情報を仕入れることができます。
投資はできるだけ多くの情報を集められるかが何よりも重要です。
情報をたくさん仕入れることで正しい情報なのか精査することができます。
後は自分なりに解釈し判断していくことで、将来のリターンは大きく変わるのではないかと思っています。
※投資は常識の範囲で自己責任でお願いします
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。