金のETF GLDを20株購入しました。
4/17に金のETF GLDを20株(約34万円分)購入しました。
GLDは4/16に165ドルまで上昇しましたが、4/17に158ドル付近まで下落しています。
その為159ドルで指値していたものが約定しました。
私は今後GLDはほぼ間違いなく上昇すると考えており、それが自信から確信に変わってきたため、今回大きめの額を追加投資しました。
その理由は下記になります。
※何故GLDを購入しているのかは下記記事よりどうぞ
自信が確信に変わった理由①
上記がBLDの10年間のチャートです。
2006年ごろの黄色の丸の中に、赤いローソク足で下ヒゲが長いものが見えると思います。
これが株価の上昇のサインと言われていますが、その後右肩上がりに上がっているのがわかりますね。
そして現在の黄色の丸にも、同じように赤いローソク足で、下ヒゲの長いローソク足が見えるのがわかりますね。
このことから今後リーマンショックの時と同じように上昇する可能性があります。
自信が確信に変わった理由②
そして次に上記チャートの黄色の矢印ですが、2013年頃に上値を付けた後下落し再び上昇を始めており、Uの字のように見えると思います。
ここからカップウィズハンドルという形をとれば更に2倍~3倍または更に上昇という局面になっていく可能性が高いのです。
チャートの赤線のように、今後おそらく一時的に停滞か下落するしぐさを見せれば、まさしく株価は上昇を続けると見ていいでしょう。
もしかしたら180ドル位まで少し上昇してからこの動きになるかもしれません。
もはや株式市場の世界はAIの取引きが中心になっているので、カップウィズハンドルという傾向を見せている以上、ほぼ間違いなくAIはこの動き目標に取引をしていくと思っています。
まとめ
上記の2つの理由から、私は金は今後も上昇傾向になると考え、20株購入することを決めました。
少し前は下落場面でVGTやQQQなどのハイテク株を購入しようかと思っていましたが、金の方が上昇する可能性が高いと考えてのことです。
また金は長期的に保有はしないと思います。
おそらく1~3年の中長期的に保有し売却するつもりでいます。
理由はリーマンショックの時のように、株価が再び上昇を見せれば金は再び売られる為です。
ここについてはもう少し分析をしていきたいと思います。
※必ず上記のようになるかはわかりません。投資は常識の範囲内で自己責任でお願いします。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。