コロナウィルスを99%予防できる方法
コロナウィルスの感染者が100万人を超え、感染拡大は収まる気配はありません。
そんな中アメリカのディビッド・プライス医師がコロナウィルスを99%予防できる方法をお勧めしています。
それは下記の2つになります。
1.手で顔を触らない
2.手を良く洗い清潔にしておく
この2つの方法を守れば予防できるとは実に簡単ですね。
そもそもウィルスの感染のほとんどが手に付いたウィルスで顔を触り、口、目、鼻からウィルスが入り感染します。
その為この2つを徹底することでコロナウィルスの感染を99%予防できるのです。
しかしそれはとても難しい方法
ものすごく簡単な2つの方法でありますが、これは実に難しい方法でもあります。
何故かというと人は無意識に手で顔を触ってしまうからです。
ある研究によると人は1時間で平均23回、目、口、鼻、髪、耳、などあらゆる箇所を触っているとのことです。
確かに私も無意識に良く触っています。
私は花粉症ではありませんが、花粉症の人は目のかゆみから擦ってしまう人も多いかと思います。
子供の場合はより顕著に触っていることから、とても簡単だけどとても難しい予防方法でもあります。
この2つの方法を実践するには
この難しい方法を実践するために効果的な方法としては下記なります
- 眼鏡をする
- マスクをする
これに限るでしょうか、手で顔を触らないという意識は常に持たねばなりませんが、眼鏡とマスクをすることで、無意識に触ろうとしたときに防御にはなりますから、何もしないより感染リスクを低くすることができます。
その為アベノマスクと揶揄はされてはいますが、布マスクでも何もしないよりは良いということになります。
マスクつけることを習慣化していると感染率が下がる??
下記は高橋ダンさんのツイートですが、マスクを習慣化している国とそうでない国では感染者数に大きな違いがあることがわかりますね。
マスクを使用する社会的規範を持つ国と持たない国を比較すると、結果は明らかです❗
— Dan Takahashi 高橋ダン (@Dan_Takahashi_) 2020年4月1日
comparing countries with social norm of using masks and not using masks, the results are clear❗#mask #コロナウィルス #マスク在庫 #ロックダウンデマ #CoronaLockdown pic.twitter.com/RcgQPLO5E8
まとめ
治療薬もワクチンも開発中で、コロナウィルスのことがまだわかっていない段階では上記のことを実践し、少しでも感染するリスクを低くするしかありません。
感染者を増やさないためには、一人一人の意識した行動が必要になってくるのではないかと思います。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。