新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない
新型コロナウィルスの感染者は衰えるどころか未だに増え続けており、世界では20,000人を超え死者は400人に達したようです。
日本では大型豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗った香港住民の男性が新型コロナウィルスに感染していたとして、横浜港に戻ってきた船を沖に停泊させた状態で、すべての乗客・乗船員の3700人の健康状態を調べる検疫を行っています。
ブラックスワン
このウィルスの拡大により経済活動に悪影響与えるとの懸念から、中国、日本の株式市場は下落。特に上海市場は2/3に7.7%下落し中国経済の先行き懸念が広がっています。
この感染拡大を食い止めれるのかは未だ見通せていないことや、世界各地で中国への渡航禁止、中国からの入国禁止の制限を打ち出しており、今後の実態経済への影響は大きなものとなりそうです。
めったに発生はしないが、一旦発生すれば市場に大きな影響を及ぼす「ブラックスワン(黒い白鳥)」になりうると、米ムーディーズアナリティクス リポートで指摘しており、もしこのまま感染拡大を食い止められなければリーマンショック以上の打撃にもなりうるとのことです
まとめ
この世界規模の感染拡大により、中国を中心としたアジア、日本の経済への影響は大きそうです。
中国経済の消費や設備投資が伸び悩めば、日本の製造業へのダメージも避けられません。
すでに中国のGDPの速報値では29年ぶりの低水準となっており更に落ち込むともされております。
そしてアジアだけでなく世界での感染拡大が増し歯止めが効か無くなれば、まさしく「ブラックスワン」となり大暴落へとつながることでしょう。
しかし現在日本も含め世界各地で感染者は出ておりますが、それほど急速に拡大していないことを考えると中国の感染者や死亡者数の数字はいささか疑問に感じます。
またタイではインフルエンザとエイズの薬合わせたものを服用した人が48時間以内で回復したとの報道もあり、終息はそんなに遠くはないのかもしれません。
賢明なる投資家はあまり焦って投げ売りや極端な取引をしないようにした方がよさそうです。
下記バナーポチッと応援いただけると更新の励みになります。