米国株に投資する理由
私が米国株に投資をする理由としては、もちろんリターンを得られる可能性が高いからというのが一番の理由ではありますが、その他の理由もあります。
それは今後日本の人口減からの経済衰退による円安になるのは間違いないからです。
今後日本は思い切った政策打たない限り、人口減により経済が思っている以上に早く確実に衰退していきます。
また数十年以内で必ず起こるであろう南海トラフ地震、関東大震災により日本は壊滅状態になり今後100年は立ち直ることは難しいと思われます(※これでもこのシナリオはかなり優し目な方です)
その場合「円が安全」という神話は崩れ去り、外国為替市場 ドル円は間違いなく円安に向かうことでしょう。
私の子供のころ1ドル360円でしたが、それに近い相場になる可能性も高いと思っています。
そうすると今後輸入品に頼るしかない日本は物価が上がり、資産はどんどん減るばかりということになりかねません。
であれば今のうちから資産をドルに換えて資産を分散させたり米国株に投資しておくことは必要だと思っています。
ドルに換えておくだけでも円安になればなるほど資産は増えていきます。
1ドル=100円の場合 100ドルを円に換えたら10,000円
1ドル=300円の場合 100ドルを円に換えたら30,000円
と単純計算ですがこれだけの差になります。
今後するべき対応
ここ最近のドル円の動きを見ていてもこの傾向が見えてきており、日々のチャートの動きはとても軟調になってきております。
今までであれば円高に一気に向かうであろうという場面でも、あまり動かなくなってきています。
これを意味することしては、もはや「円は安全資産であるから買っておこう」という動きはみられなくなってきていることや、ドル円で取引をする人が少なくなってきているということにもなります。
しかしいきなり円安に向かうわけではなく、おそらくあと一回くらいは1ドル100円を切るようなことがあると思っておりそれが最後の機会となるかもしれません。
本来なら既に海外に移住を考えても良いくらい国の危機ではありますが、残念ながら私含めそこまでできる人は少ないでしょう。
その時に備えて今は現金を蓄え、しかるべき時にドル転や米国株の個別銘柄の投資を行えるようにしておきたいと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)