【今週のリスク資産 2020.1.26】
今週は年明け以降の好調さとは打って変わり、新型コロナウィルスの拡散により株式市場は全体的に下落傾向となりました。
そのためリスク資産もリターンが下がっていますが、-12,000円程と最小限の下がり方になっています。
米国からすれば中国で起きているパンデミックはまだ遠いところで起きていることという認識でいたと思うので、それほど大きな下落にはなりませんでした。
【特別口座】
【個別銘柄】
時価評価額(合計)
先週 10,671,899円
今週 10,659,808円
先週比 -12,091円
今後の予測
もしこのパンデミックが長期化すると、人の経済活動が停止し世界経済成長率を1%押し下げるとも言われています。
いまだ新型コロナウィルスの感染力や被害の実態が見えておらず、この週末にも感染者が拡大し米国でも感染者が出た事から、週明け以降株価の下落は続くものと思われます。
そして外国為替市場 ドル円は円高に向いており当面この傾向は株価の下落とともに続く可能性があります。
パンデミックの期間や下落の程度によっては、このままリセッション入りする可能性もあります。
10%以上下落した場合は買い増しする方向で動いていくことを考えていきたいと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)