【今週のリスク資産 2020.1.19】
今週も米中貿易協議の進展などから米国株式市場は好調でした。
リスク資産は今週も20万円超プラスになっており、年始からすでに40万円超のリターンとなり去年の11月ごろから比べると100万円増となっています。
1月から始めた個別銘柄も数千円ですが影ながら資産を押し上げてくれています。
先週の記事で「もしこのまま毎週20万円ずつ1年間増え続けたら1000万円のリターンとなりますww」
なんて強欲的にふざけたことを書きましたが本当になるんじゃないかって思ってしまいますね(;・∀・)
強欲とは「特に富や利益に対する並み外れた、あるいは全身全霊を傾けるほどの欲心(通常、非難の意味を込めて使われる)」と定義されています。
※メリアム・ウェブスター英英辞典より
一見この強欲は投資家にとって必要な要素のようにも見えますが、人が強欲になると猪突猛進型に変異し、投資に必要な慎重さ、警戒感、恐怖心、そして失敗して痛い目を見た経験すら忘れてしまい奈落の落とし穴に落ちていくのです。
好調な時ほど誰しも強欲になってしまう可能性が高いため、もし自分が猪突猛進型に変異し始めていると気づいたら一度投資について見つめなおしてみるべきなのかもしれません。
私も日々強欲と闘っているのです。
【特別口座】
【個別銘柄】
時価評価額(合計)
先週 10,462,596円
今週 10,671,899円
先週比 +209,330円
まとめ
リスク資産1100万円も見えてきています。強欲に負けず堅実に着実に投資を続けていきたいと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)