今週から日本も株式市場スタートして、年が明けて初めてのリスク資産の報告です。
米国がイランへ空爆した時は今年はオワタwwと思いかけましたが、だいたいこういう地政学リスクの時って事態が落ち着くと株は買戻しされて上がるんですよね。
ということで米国株式市場は最高値を更新し、NYダウは一時29000ドルを付けました。
米中貿易協議も選挙までは落ち着きそうですし、地政学リスクも大きな戦争にはなりそうもないので、今年の株価は上がり切ると言い切っている専門家もいるようです。
しかしこのように専門家までもが今はノーリスクだ的なことを言い始めた時が一番恐ろしく、永遠に上がり続けると皆思い始めてしまうのです。
そこが落とし穴で危険な兆候ともいえます。
こういうときこそ「勝って兜の緒を締めよ」です。
調子に乗らず、最悪の事態は日々想定しておかなければなりません。
【今週のリスク資産】
上記の好調さによりリスク資産は再び20万円増えています。
年末から毎週20万円ほど増えるという状況となっています。
もしこのまま毎週20万円ずつ1年間増え続けたら1000万円のリターンとなりますww
えっ??そんな妄想してないで赤いライジングスターこそ勝って兜の緒を締めやがれ??
はい。ガチガチに絞めておきます(笑)
またリスク資産に練習用の個別銘柄が加わりました。
なんとなく投資家っぽくなってきましたね。
【特別口座】
【個別銘柄】
時価評価額(合計)
先週 10,218,633円
今週 10,462,596円
先週比 +243,963円
まとめ
現在どんどん資産は増えていますが、投資をしている人が誰でもお金を増やせる時期ともいえます。
私のスキルでもなんでもないということを自覚し慎重に投資していきたいと思います。
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)