米中貿易協議で12/15に発動を控えた対中関税「第4弾」が回避される公算が大きくなったと報じられたことや、イギリス総選挙で保守党が優勢となり、欧州連合からの「合意なき離脱」への警戒感が薄れたことで株価は急上昇しました。
日経平均株価は暴騰ともいえるでしょう24000円を超えました。
NYダウも28000ドルを超えており、emaxis slim 米国株式(s&P500)も1.8%超の基準価額の上昇となっています。
そして私の含み益もついに100万円を超え「鼻血どばぁ~~~」です。
出血多量でまさしく赤いライジングスターとなったわけですが、この後の米国株式市場はイギリス総選挙の結果から更に上げる可能性が高く、私の含み益は更に増えていく公算が高くなっております。
これは異常なのか?はたまた今後数年間上がり続けるのか?
誰にもわかりません。
私にできることは定期的に積み立てるのみなのです。
【本日の気になるファンドの結果】
【日経平均株価】
24,023.10(598.29)
【NYダウ】
28.132.05 (220.75)
【S&P500】
3,168.57 ( 26.94)
【世界経済インデックスファンド】
327円(23,639円 1.40%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
182円(15,443円 1.19%)
17円 (10,196円 0.17%)
【 emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)】
210円(11,466円 1.87%)
【emaxis slim 米国株式(s&P500)】
211円 (11,776円 1.82%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
211円(11,412円 1.88%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
86円(11,538円 0.75%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
215円(12,377円 1.77%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
208円(11,298円 1.88%)
【ひふみプラス】
284円(40,589円 0.7%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)