私はブログによるグーグルのアドセンス広告収入で副収入を得ています。
今年1年間で49,389円と過去最高益となりました。
1か月4,000円程度ではありますが、昨年の収入と含めて考えると9万円超になりますから大きいですよね。
ここ半年間の収益がブログPVとともに伸びており来年以降が楽しみです。
「けっ。1か月たった4千円ぽっちかよ。2つもブログやっているの大したことねーな。ケツが青いライジングスターって呼んでやるぜww」
と、この金額を馬鹿にする人もいるでしょうが、1年2年と続けていくことでこの収益は確実に増えていきます。
もちろんブログの質を落とさないで書き続ける必要はあります。
昨年は料理ブログに専念するあまり、ただの積立投信の日誌の記事に専念できず、またSEO対策もできていなかったことからPVがみるみる減ったのですが、見直しを行ってからは回復しつつあります。
いまの感じで継続していくことでブログの信頼性は増し読者も増えていくのです。
「この程度しか稼げないのか」と辞めてしまうのか、続けて着実に確実に収入を増やしていけるかで10年後の資産は全く違うものになるはずです。
私がリタイヤするころには立派に副業といえるレベルになっていることでしょう。
着実に確実に。
Steadily and reliably!!
【本日の気になるファンドの結果】
【日経平均株価】
23,300.09(164.86)
【NYダウ】
27.649.78 (146.97)
【S&P500】
3,112.76 ( 19.56)
【世界経済インデックスファンド】
111円(23,173円 0.48%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
35円(15,228円 0.23%)
-20円 (10,1170円 -0.2%)
【 emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)】
94円(11,169円 0.85%)
【emaxis slim 米国株式(s&P500)】
108円 (11,494円 0.94%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
97円(11,108円 0.88%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
42円(11,437円 0.37%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
113円(12,099円 0.94%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
116円(11,021円 1.06%)
【ひふみプラス】
108円(40,142円 0.27%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)