まだ将来の話になりますが、私はアーリーリタイヤをしたいと思っています。
その時の資産と精神状態によって時期は変わってくると思いますが、6000万円程資産が貯まったら、リタイヤし年4%資産から取り崩して生活していけば資産は増え続けながら老後は十分暮らせると思っています。
順調に資産が増えたとして55~60歳くらいでリタイヤするとしましょう。
人生100年時代ですからあと40年くらいたっぷり時間があります。
とはいえ何もしないと体は衰え認知症になります。
しかしリタイヤ後から「さて何をしよう」では遅すぎますので、今から1日のスケジュールを考える必要があるため考えてみましょう。
【1日のスケジュール】
6:30 起床
6:30~朝食を作り食べる
新聞を読む
7:00~ ブログを書く
ただの積立投信の日誌
元洋食屋コック赤いライジングスターのおいしいご飯の作り方
8:30~ウォーキング
ジム又は公園でトレーニング
ストレッチ&ヨガ
11:00~昼食を作り食べる
13:00~30分ほど昼寝
14:00~勉強 英語など
16:30~夕食作り
18:00 夕食
19:00~晩酌 自由時間
22:00~就寝
という感じで考えています。
まぁ現在仕事は半在宅勤務となっており、上記に近いスケジュールとなっているため予行練習はできています。
とりあえず仕事をしなくなる分、毎日運動をして体の衰えを防ぎます。
また英語などの興味のある勉強や料理作りはできる限り毎日行い、認知症予防をしていきます。
晩酌はいまより量は減るでしょう。
仕事のストレスは少なくなりますから適量を心がけます。
趣味は料理とブログを書くことトレーニングですから、この3つを毎日おこなえれば暇ということはありません。
飽きればアルバイトでもして気分転換しても良いかもしれません。
このルーティンを毎日行えば120歳以上は生きるでしょう(笑)
【本日の気になるファンドの結果】
【日経平均株価】
23,112.88(74.30)
【NYダウ】
27,766.29 (-54.80)
【S&P500】
3,103.54 ( -4.92)
【世界経済インデックスファンド】
6円(23,123円 0.02%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
15円(15,239円 0.01%)
-50円 (10,129円 -0.49%)
【emaxis slim 米国株式(s&P500)】
11円 (11,431円 0.09%)
【 emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-1円(11,128円 -0.01%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-3円(11,074円 -0.03%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-24円(11,420円 -0.21%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
0円(12,011円 0.0%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
14円(10,959円 0.13%)
【ひふみプラス】
58円(39,895円 0.%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)