ここ最近絶好調の米国株式ですが、今後の米国経済の長期的な見通しは良くないという専門家が多いようです。
だいたい3~5%のリターンではないかという意見が多いようですが、私も最悪3~4%というのもあるのではないかと思っています。
「そんな低く見積もるなら貯金でもした方が安全じゃないか」という日本人は多そうですが、現在銀行の利率は0.01%ということを考えると貯金は賢明ではありません。
1000万円貯金して1年で100円ですからね(笑)
投資をする前の私ならまぁ「仕方ないか」あらがうことなく貯金に励んでいたのでしょうが、お金の事、増やし方を知ったからにはそうはいきません。
今後インフレになったら安全資産は確実に値減りするのです。
いやもう数年前から食品などの物価は上がり始めていますから、貯金のみしている方はすでに貯金しているお金の価値が下がっているのです。
しかし米国株式の最悪の想定する3~4%のリターンを得ていれば、資産は着実に増やしていけますし、インフレも問題ありません。
ただ私はこの想定のリターンはさすがにないと思っております。
短期的にはあるかもしれませんが、人口の増えているアメリカにおいてはまだまだ経済は伸びる余地はあると思っており、私の生きている間は平均5~7%位は見込んで良いのかと思います。
【今週のリスク資産】
今週はファンドの結果が軟調であったため、リスク資産も微減となっています。
【特別口座】
投資元本
8,817,776円
時価評価額(合計)
先週 9,570,637円
今週 9,541,972円
先週比 -28,665円
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)