【ただの今週のリスク資産状況 R1.10.20】
先週に引き続き米中貿易交渉の進展への期待感から株価が上がり、リスク資産も大きく回復しています。
リスク資産が含み益も合わせて900万円を超えました。
2年弱でここまで積立てれば上等だと思っています。
また確定拠出年金の楽天バンガードが好調でリターンが7%まで上がっています。
セゾンバンガードグローバルバランスファンドの時はリターンははあまり得られなかったことを考えるとスイッチングして良かったと思っています。
もちろん暴落すれば大きく資産も減るのですが、その分多く購入することができますので、私は積立投資で得られるメリットでしかないと思っています。
米国株集中投資は危ないと言われていますがその根拠はありません。
長い期間投資していれば一時的に衰退する場面はあるかもしれませんが、それはどこに投資していても同じです。
値動きに動じない度胸と忍耐を持ち合わせ、インデックス投資を一生続けるつもりの積立投資家であればなんら問題ないと私は思っています。
【特別口座】
投資元本
8,734,448円
時価評価額(合計)
先週 8,912,482円
今週 9,168,472円
先週比 255,990円
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)