8月もあっという間に過ぎてしまいましたね。
学生さんは明日からまた学校でしょうか?気が重いですね。
さて8月の全資産状況と今週のリスク資産の状況をお伝えします。
【R1年8月の全資産状況の報告】
積立状況の報告時また詳しくお伝えしておりますが、8月にバランス型ファンドから米国株式のインデックスファンドに乗り換えを行ったことや買い増しなどを行ったことで資産の比率が少し変わっています。
リスク資産:安全資産が6.8:3.2となりリスク資産が増えています。
今後については安全資産はとりあえず350万位を貯蓄し、その他は投資に回し全力で投資をしていきたいと思います。
全資産額としては先月より少し下げています。
【ただの今週のリスク資産状況】
R1.9.1です。
特定口座とiDeCoは米国株式のインデックスファンドに乗り換えています。
iDeCoのセゾンについてはスイッチングした際に8月分が約定してしまっていたため、まだ保有している状況ですが、含み益に転じたらどこかで楽天全米株式インデックスファンドにスイッチングしたいと思います。
つみたてNISAの世界経済インデックスファンドはこのまま保有は続けますが、積立ては8月で終了し、eMAXIS Slim 米国株式 S&P500に積立てしていく予定です。
リスク資産推移としては大きな動きはありませんが、買い増ししたため投資元本が850万円になっています。
【特定口座】
投資元本
8,520,914円
時価評価額(合計)
先週 7,901,306円
今週 8,529,658円
先週比 628,352円
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)