SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドという商品が新設されたようで、信託報酬0.0938%と1%切ったと話題になっています。
emaxis slim 米国株式(s&P500)の信託報酬が0.162ですから、0.069位安くなっているわけです。
安売りの応酬になりキリがありませんが、このくらいの差であればもう気にしなくてよいレベルです。
私としてはemaxis slim 米国株式(s&P500)の純資産額は十分増えていますし、emaxis slim シリーズは人気も高いのでこのまま安定して増えていくだろうと考えており、このまま積立てしていくつもりです。
emaxis slim 米国株式(s&P500)はこれを機にさらに安くするのですかね?
あまり激安戦争になってもファンドの存続が心配なので、ほどほどにしてほしいものです。
【本日の気になるファンドの結果】
【日経平均株価】
20.479.42(23.34)
【NYダウ】
25.777.90 (-120.93)
【S&P500】
2,869.16 ( -9.22)
【世界経済インデックスファンド】
6円(21,655円 0.02%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
4円(14,338円 0.03%)
【 emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-13円(9,987円 -0.13%)
【emaxis slim 米国株式(s&P500)】
-43円 (10,243円 -0.41%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-16円(9,95円 -0.16%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
8円(10,683円 0.07%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-61円(10,779円 -0.56%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-41円(9,804円 -0.42%)
【ひふみプラス】
-100円(35,176円 -0.28%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)