先日、iDeCo(確定拠出年金)で投資していた、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを楽天・全米・株式インデックスファンドにスイッチングしたことはお伝えしましたが、スイッチングをした場合、数日間運用がお休みになります。
下記の約定日などを見ていただければお分かりになると思いますが、まずはセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが解約され約定されてから、楽天・全米・株式インデックスファンドが発注され数日後に購入となり、また数日後に受け渡しとなります。
その為1週間位は運用はお休みとなります。
取引き・運用はできるだけ早くしたいから売却した当日に積立てしたいファンドを購入することはできないのです。
まぁ長期間の運用ですから1週間くらいお休みさせてあげても良いかもしれませんね。
【本日の気になるファンドの結果】
【日経平均株価】
20.456.08(195.04)
【NYダウ】
25.898.83 (269.93)
【S&P500】
2,878.38 ( 31.27)
【世界経済インデックスファンド】
153円(21,649円 0.71%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-18円(14,334円 -0.13%)
【 emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)】
115円(10,000円 1.16%)
【emaxis slim 米国株式(s&P500)】
184円 (10,286円 1.82%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
118円(9,973円 1.2%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
51円(10,675円 0.48%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
185円(10,840円 1.74%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
164円(9,845円 1.69%)
【ひふみプラス】
344円(35,276円 0.98%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)