NYダウが-800ドルと大幅に下げました。
これはアメリカの長期金利が短期金利を下回る景気後退のサイン「逆イールド」がみられたことで投資家が先行きに不安を感じ売りが先行したようです。
先行きの不安から投資家達の心理としては債権に意識がむいてますので、何か不安な材料が報道されれば株を売り債権を買うといった流れになり今回のような大幅安となっていく恐れがあります。
要するに下落の局面に入ったのかと思います。
積立投資家の皆さんは資産がなかなか増えない状況がこれから10年近く続くかもしれません。
しかし焦りは禁物です。
株取引についても同様の状況になりますから、この状況で投資方法を変えるというの当然リスクがあり、また将来資産を増やすチャンスを逃してしまう可能性があることは頭に入れておくべきです。
地道に積立ていくことが資産を増やす近道になるのです。
【本日の気になるファンドの結果】
ファンドの結果はセゾン以外どのファンドも大幅にマイナスになっています。
【日経平均株価】
20.405.65(-249.48)
【NYダウ】
25.479.42 (-800.49)
【世界経済インデックスファンド】
-272円(21,616円 -1.24%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
7円(14,426円 0.05%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-259円(9,919円 -2.54%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-337円 (10,166円 -3.20%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-270円(9,889円 -2.66%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-90円(10,635円 -0.84%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-353円(10,722円 -3.19%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-322円(9,715円 -3.21%)
【ひふみプラス】
-605円(35,065円 -1.7%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)