米中貿易による世界経済成長への影響の懸念から、連日株価は大幅に下落しています。
私のリスク資産もとんでもない減り方をしています。
昨年位から世界同時株安的なものが起こりましたが、なにかその時と比べても下落の仕方が大きいです。
もちろんリスク資産が増えているということもありますが、米中貿易摩擦が世界にどれだけ打撃を与えるのかデータがここのところ出てきて現実味を帯びているから、これはヤバいぞど売りが先行しているのかと思います。
この下落は数年後には米中貿易摩擦ショックといわれるくらいのものになると思っています。
この摩擦はもう短期的に解決はできないでしょう。
私の資産も数年はのびないと確信しています。
しかしこの停滞または衰退はかならずや10年後20年後に爆発的に資産が増える準備ができるので積立投資家は喜ぶべき時なのです。
[本日の気になるファンドの結果]
[日経平均株価]
20.585.31(-134.98)
[NYダウ]
25.717.74 (-767.27)
[世界経済インデックスファンド]
-347円(21,592円 : -1.58%)
[セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド]
-94円(14,452円: -0.65%)
[emaxis slim 全世界株式(オール・カントリー)]
-297円(9,961円: -2.9%)
[emaxis slim 米国株式 S&P500]
-362円 (10,152円 : -3.44%)
[emaxis slim 全世界株式(除く日本)]
-316円(9,926円 : -3.09%)
[emaxis slimバランス(8資産均等型)]
-131円(10,602円: -1.22%)
[楽天・全米株式インデックスファンド]
-378円(10,724円: -3.4%)
[楽天・全世界株式インデックスファンド]
-326円(9,756円 :-3.23%)
[ひふみプラス]
-280円(35,751円 -0.78%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)