ネットニュースで「投資信託で3千万円が200万円に・・私はこうして定年資産を溶かしました」という記事を目にしました。
週刊誌の記事のようですが、内容は定年後に銀行に勧められた投資信託や株、FX仮想通貨などに退職金などをつっこんで失敗したという事例をいくつか載せ、最後に「やはり投資は博打である」と締めくくっているのです。
いやいや「投資=博打=悪」という感じで締めくくってほしくないんですが。。。
このいくつかの事例を見る限りはっきり言って投資ではなく投機の部類です。
この内容では投資全てが悪いというようなイメージなってしまいます。
しっかり勉強し長期的に投資をしていくことで、定年後でも資産を増やせる投資方法もあることは記事に含めてほしかったですね。
しかしこのような感じですと日本人の投資への悪いイメージは当面なくなりそうもありません。
本日は株式市場は昨日の米朝首脳会談を好感し日経平均株価は大幅に株高となっています。
気になるファンドの結果どのファンドも大幅にプラスになっています。
ひふみプラスも久しぶりに大きくプラスになりましたね。
【日経平均株価】
21.729.97(454.05)
【NYダウ】
26.599.96 (73.38)
【世界経済インデックスファンド】
152円(22,580円 0.67%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
91円(14,745円 0.62%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
102円(10,623円 0.97%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
106円 (10,725円 0.99%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
93円(10,595円 0.89%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
84円(10,937円 0.77%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
126円(11,339円 1.12%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
91円(10,441円 0.88%)
【ひふみプラス】
803円(37,701円 2.18%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)