老後資金2000万円問題が長期化しそうな感じですが、先日今年還暦になる男女2千人を調査したところ25%の方が貯金額が100万円未満であったと結果が公表されました。
4人に1人ですね。。
もちろん一部ではありますが、これはかなり心配ですね。
80歳まで生きるとしても20年間100万円未満で生活しなければいけないというのは、かなり不安でしょう。
健康に働けていれば良いですが、60歳を過ぎれば病気になる可能性も高まりますからね。
病気で思うように働けなくなったり、医療費がかさんだりすればあっという間に貯金は減っていきます。
しかしこの状況今後もっと悪化するのではないのでしょうか。
特に私の世代から下、いわゆる団塊ジュニア世代の平均年収は下がってきており、以前は600万円と言われていたものが、現在は400万円といわれています。
この年収で税金も上がり貯金は利子はつかず、子供がいればお金を増やすことは容易いことではありません。
そして気づいたころには還暦、そして年金は70歳になるまでもらえなくなり、貯金がないという世代が多くなっていくのです。
ベーシックインカムにでもしない限り、赤いライジングスターの予言は間違いなく起こるでしょう。
そうならないために着実に積立投資をしていくのが最善です
本日のファンドの結果は割れています。
【日経平均株価】
21.124.00(7.11)
【NYダウ】
26.089.61 (-17.16)
【世界経済インデックスファンド】
-24円(22,148円 -0.10%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
26円(14,592円 0.18%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-23円(10,387円 -0.22%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
6円 (10,563円 0.05%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-22円(10,367円 -0.21%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-17円(10,771円 -0.16%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
0円(11,160円 0.%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-27円(10,234円 -0.26%)
【ひふみプラス】
-226円(36,716円 -0.61%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)