ただの積立投信の日誌いつもご愛顧いただきありがとうございます。
本日よりルーティンのファンドの結果、ファンドのリターンの結果、リスク資産の状況などは、変わらず更新しますが、題名には乗せないこととしましたのでご了承ください。
さて本日ネットニュースで、外貨建て保険で元本割れの可能性を十分に説明していなかったとの理由などから苦情が6年で4倍になったそうです。
アベノミクスにより景気も良かったことから、契約件数が6年で6.5倍になっていたようですが、ここのところの株式の下落などから損失が出てしまったのでしょうかね。
こういった外貨建て保険は銀行の営業マンが販売するため、預金と勘違いするかたも多いようで高齢者の被害者もいたようです。
銀行に勧められた商品には手を出さないほうが無難でありますが、もし購入する場合も自分でしっかり学んでからにするべきです。
言われたことをそのまま鵜呑みにしてしまうから、こういうことが起きるのです。
投資はひとまかせにせず自分で考えて運用して自己責任で行いましょう。
失敗しても他人のせいにしては絶対にいけません。
本日の気になるファンドの結果です。
本日はNYダウ、日経平均株価とも続落となっており、どのファンドもマイナスになっていますね。
【日経平均株価】
21.032.00(-97.72)
【NYダウ】
26.004.83 (-43.0968)
【世界経済インデックスファンド】
-86円(22,164円 -0.38%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
2円(14,600円 0.01%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-51円(10,392円 -0.49%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-29円 (10,519円 -0.27%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-49円(10,372円 -0.47%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-36円(10,770円 -0.33%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-24円(11,117円 -0.22%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-57円(10,240円 -0.55%)
【ひふみプラス】
-310円(36,661円 -0.84%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)