10日のアメリカ市場はNYダウが6日続伸、日経平均株価もこの流れを受け3日続伸となっています。
本日はどのファンドもプラスになっていますね。
iDeCo(確定拠出年金)とふるさと納税を利用すると住民税が控除になります。
私は一昨年の途中からiDeCo(確定拠出年金)を開始したので、昨年の控除としては1年間で4万円程度安くなった感じでした。
そして昨年はiDeCo(確定拠出年金)に満額投資し、ふるさと納税も上限まで利用しました。
そして本日住民税の通知書が届き、結論としてはiDeCo(確定拠出年金)もふるさと納税も利用しなかった年に比べると6万円/年も安くなりました。
これは大きいですね。
毎年この額が控除になると20年間で120万円にもなります。
えっ?ふるさと納税は一回お金を支払っているのが戻ってきているだけだから節税じゃないだろうって?
いやいや。私はふるさと納税の返礼品は普段買っている食料品に限定しているので結論としては節約=節税になっているのです。
そして私はこの控除できたものは、「ラッキー!!得したから何か買うぞ!!」ではなく迷わず積立投資に投資します。
こうすることで私の資産はどんどん増えていくのです。
【日経平均株価】
20.884.71(110.67)
【NYダウ】
25.720.66 (181.09)
【世界経済インデックスファンド】
63円(22,161円 0.28%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
86円(14,559円 0.59%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
55円(10,409円 0.53%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
48円 (10,543円 0.46%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
55円(10,380円 0.53%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
31円(10,769円 0.29%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
61円(11,143円 0.55%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
42円(10,261円 0.41%)
【ひふみプラス】
214円(37,201円 0.58%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)