ただの今週のリスク資産状況 R1.6.9です。
今週は株式市場が回復したため、リスク資産も先週より10万円程増えていますね。
先日積立NISAを利用している人は、今だ日本の人口の1%ほどしかいないという衝撃の事実を知りました。
これは非常に驚きました。
投資嫌いの日本人とはいえ、若者世代から少しずつ投資への関心は増えているのかと思いましたが、積立ている人がこんなにも少ないのです。
10年~20年かけて地道に積立続けるという日本人が得意そうな投資法なのですが、普及しないというのは学ぶ場が足りないのです。
少額でも投資を若いうちから始めれば、50歳~60歳で相当な資産を残せるはずなのに投資をしないは知らないからです。
私の20代のころに比べると投資しやすい環境が整っているのに、実にもったいないことです。
そして消費税、物価、税金がジワジワと上がり資産が増えない現実に将来の不安を感じるようになるのです。
これからの日本の人口減からの衰退を考えると、もうまったなしなのです。
自分の身は国が守ってくれる時代から、自分の身は自分でも守るべき時代に突入していることに一人でも気づいてほしい今日このごろです。
【特別口座】
投資元本
7,347,312円
時価評価額(合計)
先週 7,400,157円
今週 7,501,243円
先週比 101,086円
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)