だの気になる投資信託ファンドのリターンの報告(R1.6.8)です。
今週のは1年と3年のリターンがどのファンドも回復していますね。
さて5月の全資産状況の報告です。
5月は夏のボーナスの収入が入ったため一時1300万円超えましたが、貿易摩擦による影響でリスク資産が下げたことで下記と資産額となっています。
ボーナスは公務員よりは遥かに少ないのですが、もらえるだけありがたいことです。
本業はしっかりおこない投資資金を確保していきたいですね。
※楽天証券(税引前)詳細
【世界経済インデックスファンド】
6か月 -0.64%(先週比 -1.89%)
1年 0.00%(先週比 1.84%)
3年 5.79%(先週比 0.51%)
5年 3.19%(先週比 -0.03%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
6か月 0.42%(先週比 -2.46%)
1年 1.77%(先週比 1.65%)
3年 5.21%(先週比 0.45%)
5年 4.16%(先週比 -0.03%)
【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 】
6か月 0.33%(先週比 -5.00%)
【emaxis slim 全世界株式(オールカントリー)】
6か月 -0.47%(先週比 3.6%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
6か月 0.45%(先週比 -3.75%)
1年 1.74%(先週比 2.72%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
6か月 1.73%(先週比 -1.5%)
1年 2.13%(先週比 1.62%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
6か月 0.07%(先週比 -4.86%)
1年 5.15%(先週比 2471%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
6か月 -1.18%(先週比 - 3.79%)
1年 -0.22%(先週比 2.57%)
【ひふみプラス】
6か月 -10.79%(先週比 -7.35%)
1年 -14.61%(先週比 1.29%)
3年 9.87%(先週比 -0.26%)
5年 12.86%(先週比 - 0.72%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)