16日のアメリカ市場はアメリカのファーウェイ排除の動きから米中対立への懸念から大幅に続落、日経平均株価もこの流れを受けて続落となっています。
本日はどのファンドもマイナスになっていますね。
さてアメリカのファーウェイ排除の動きが世界を震撼させています。
この問題は中国のアメリカだけの問題ではありません。
世界全体の経済が下火になっていく恐れが大きいのです。
世界経済はつながっています。
いわゆるサプライチェーンです。
世界の工場といわれる中国ですが、中国の部品だけを使って製品を作っているわけではありません。
日本、韓国、マレーシア等々から部品を送ってもらい製品を作っています。
そして中国で作ったものをアメリカにもたくさん輸出しています。
つまりファーウェイのような中国の製品を世界規模で排除するということになると、中国の安い製品がアメリカで買えなくなるわけですから、アメリカの物価が高騰しアメリカの景気が一気に悪くなる恐れが高いのです。
一説によるとアメリカの世帯負担が年間25万円増
失業者は250万人になると言われており、すでにトランプ大統領を押していたアメリカ人は手のひら返しを始めています。
この貿易摩擦長期的な問題となれば世界経済の成長は鈍化することでしょう。
ファーウェイショックでしょうか?
いやもうここ1~2年はトランプショックといっていいでしょうね。
【日経平均株価】
21.117.22(-33.92)
【NYダウ】
25.490.47 (-286.14)
【世界経済インデックスファンド】
-188円(21,879円 -0.85%)
【セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド】
-56円(14,501円 -0.38%)
【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
-161円(10,263円 -1.54%)
【emaxis slim 米国株式 S&P500】
-175円 (10,416円 -1.65%)
【emaxis slim 全世界株式(除く日本)】
-173円(10,233円 -1.66%)
【emaxis slimバランス(8資産均等型)】
-58円(10,671円 -0.54%)
【楽天・全米株式インデックスファンド】
-196円(11,014円 -1.75%)
【楽天・全世界株式インデックスファンド】
-165円(10,109円 -1.61%)
【ひふみプラス】
-125円(36,419円 -0.34%)
ただの日誌いつも見ているよって方は下記クリックをお願いします!!
つまんない二度と来るかっていう方も下記より退場できます(笑)